2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

新居の様子の見学

さらに部屋を見た。縦長の部屋 横幅は狭い ベランダの窓は普通。カーテンは2つつけられる。 洗面器は広め。赤ちゃんを洗えそう。 クローゼットは狭すぎ オートロックなので、来訪者は、インタホンで。 キッチンはIH 収納はすばらしい。このキッチン半分でい…

家を見に行った2

様子を写真でみてみた。 キッチンから見てみた。ドアだから デッドスペースになるなぁと思っていたら、 10畳間のほうは、ドアではないタイプのような図面だった。 四隅に柱があって若干邪魔だけど、それだけ耐震性があると 信じることにする。 キッチンはI…

家を見に行った。

家を見に行って、結果、ここに決めることにした。 備忘録として、聞いたり、自分で調べた結果をかく。 もしかしたら、ほかの人と比べて、 見たところが違う様な気もする。 部屋の間取りはどうか。ただしこれは8畳の方 カーテン 幅:1750 高さ: 2150 部屋 横…

ひとりぐらしをとことん楽しむ本

昨日、いろいろネットでひとりぐらし情報を検索していると、 ひとりぐらしをとことん楽しむ本 とかいう本が評判がよさそうだったので、 今日、ツタヤに行って、買ってきた。ひとり暮らしをとことん楽しむ ! 2008年 10月号 [雑誌]出版社/メーカー: 主婦と生活…

プログラム言語の一長一短

プログラミングに詳しい人に質問です。大学でプログラミング経験の学部一年生向けにプログラミングを教えることを想定しています。週1コマ×半年程度の限られた時間で、プログラミングとはどういうものかという本質を教えたいのですが、どの言語を使うのが適…

久しぶりにピアノの練習

今日は、職場に行って、仕事の傍らで、 ちょっとした理由でピアノを弾く必要性があった。 さすがに、同じ曲ばかり練習していても、飽きてきたので、 11年ぶりにベートーベンの月光第3楽章を練習することにした。以前は、途中で、自分の持っている61鍵の…

峠をひとつ

C#で、楽譜認識をするための五線譜認識をしている。 これに一年かかっている。 つらい。今日は、夏休みから 科教協の旅行までの間にずっと悩んでいたところのうちの ひとつを解決できた。旅行中まで、考え込んでいた。 一ヶ月半かかった。本当に今年度の修了…

水道水の蛇口

今日風呂に入っていると、何らかのタイミングで、蛇口の栓を閉めているのに、 蛇口からポトポトポトと水が出た。水滴というレベルではないが、 スプーン3杯分もない程度。おそらく蛇口の閉めるところと栓までの 間の管に入っている水量。なぜ、水が出たのか…

昔のソースコード

自分のハンドルネームでgoogleで検索したら、なにやら、 モールス信号で、メッセージをやり取りしている妙なサイトから、 リンクされていることがわかった。私が、学生のころに、作ったモールス信号解読プログラムである。 まともにうごくのか?で、ソースコ…

構造分析

以前の日記で、 http://d.hatena.ne.jp/ymlab/20080902 鍋ちゃんの英語の授業について記述した。 構造分析について、さんざんなかされた。 で、この前倉庫を整理していたら、 鍋ちゃんの直筆の指導のやつが残ってた。これは、よく覚えてる。高校2年の夏休み…

レレレレのおじさんは、レレレのおじさんよりも、なぜどんくさく聞こ

以前の日記 2008-09-01 - ymlab’s diary で、レレレレのおじさんでは、どんくさいと書いた。 それはなぜか、あれから、バイクに乗るときはもちろん、 少し時間が空いたりしたときや、職員室では基本的に考えていた。今日結論が出た。 たぶん、レレレのおじさ…

倉庫の整理

いつも通勤につかうバイクを入れている倉庫の中に、 昔一人暮らしをしていた時の荷物を全部ほりこんでいたので、 何を掘り込んでいたのかを、チェックした。 使えそうなものは前のを使おうという魂胆である。しかし、昔の資料なども大量に出てくる上に、 兄…

バターライスの作り方

今日は、職場に、料理が好きな先生がいたので、 一人暮らしに向けて、一人で作れる料理の仕方を教えてもらった。 準備物 とりかわ。《とりもも》何グラムかわかんない。 100ぐらいかなぁ。200ぐらいあったらうれしいかもしれない。 とりすきだから20…

IT企業ランキング

IT企業ランキングがあった。 昔の就活を思い出すなぁ。 教員採用試験も受けるつもりだったので、ほかの人と比べると、 面接に行った回数は少なかった。 とりあえず、それぞれの特色なんかわかるわけがなかったので、 企業として大きくて、 メーカー系ではな…

shadeとshadow

昨日に続いて、第二弾。 なべちゃんの英語の思い出。ShadeとShadowの違いについて、教えてもらった。 Shadowは、影で、Shadeは陰。あと、夢の夢の話。 これは、私もその当時考えていたので、ちょっとびっくりした。哲学的な話になる。 夢とは、自分が夢を見…

英語の文章の訳し方

塾で面白い先生がいた。 なべちゃんとかいわれていて、相当怖い先生だった。 私は偏差値42とかふざけた成績だったのに なぜか最上級のクラスに入れられて、 かなりかわいそうな子だった。いつもの授業のパタンでは、教室(4F)で待っていると、3Fのドア…

日本語の乱れについて

面白い記事があった。 http://d.hatena.ne.jp/filinion/20080831/1220180568 要するに、外来語しか、パピプペポがつく単語がないのは、 そもそも平安時代にはハヒフヘホの表記でパピプペポと読んでいたらしい。つまり、 てふてふ=>ちょうちょうと読むみた…