日本のこれからをちょっと見てみた。

なんか、仕事から帰ってくると、
http://www.nhk.or.jp/korekara/
日本のこれから。
なんて堅い番組がやっていたので、見てみた。

コメの自由化に賛成グループ(学者+販売者とか)と反対グループ(学者+農家とか)
が意見を言い合っている。

で、どうなるのことか。とじーっとおでんを食べながらみてた。

要点はこうだ。
コメ自由化賛成の言い分。
関税を撤廃。で経済の競争感が増す。

コメ自由化反対。
日本の農作物は守れ。

しかし、議論にならないような議論が続いていく・・・。
全く何が言いたいのかわからない番組だった。
一般人の意見を多く言わせたからなのだろうか。

朝まで生テレビの方がまだわかりやすかった感が。
結局わかったのは、農家の人がかわいそう。
くらいか。

で、どちらの意見も、結論は「食育」が大事なのだと。
学校がもっと食育を強化すれば、未来を担う子ども達は農家になりたがるので、
米の消費量が増えるので、国際競争にも勝てる。
実際、どの学校も食育が盛んになっているので、これは、コメを自由化
させると、時代に逆行している。と。

もう、意味不明である。
確かにうちの学校でも食育はしているし、近くの農家に人の姿が
見えるような工夫はとられている。
しかし、それは、コメの自由化を妨害するとか、日本の農作物を
守るとかいう政治的な話ではない。(国的にはそうなのかもしれないけど)
地域教育や、地域の産物とか、給食を作ってくれている人の紹介。
のような、どちらかというと道徳的な要素が強いわけである。

なんというか、
>実際、どの学校も食育が盛んになっているので、これは、コメを自由化
>させると、時代に逆行している。と。
この部分。政治的な判断を学校に任せないで下さい。と言いたいのである。
なんでも、最近子どものために。という伝家の宝刀を抜きまくる世の中だが、
自分の意見を強めるためだけに、子どもをだしに使わないでもらいたいのである。

結局、この番組で彼らが達した具体的な双方が一致した解決策というのは、
食育を強化せよ」。以外出なかった(ように見えた)。

なんとも残念である。