SEOという言葉が生まれてから久しいが、昨日ほど、SEOについて考えさせられたことはなかった。

SEOとは、Search Engine Optimization=検索エンジン最適化)という意味で、要するに、
GoogleYahoo!の検索で上位にくるように対策をすることである。

GoogleYahoo!などの検索エンジンで、上位にヒットしないということは、すなわち、存在しないことと同義だからだ。
つまり実際にどれほど有益なサイトであったとしても、上位にランクしなければ、他の大衆には存在しないのと一緒の扱いとなるわけである。

で、開発中のWeblogシステムは自宅サーバで運用していて電源をつけたりつけなかったりをしていたのだが、
/var/log/httpd/accesslogをlessしてみると、

ranger.labs.goo.ne.jp - - [16/Sep/2006:04:01:17 +0900] "GET /~ymlab/blog/index.p
hp?type=99 HTTP/1.1" 200 15224
crawl-66-249-72-36.googlebot.com - - [16/Sep/2006:04:11:02 +0900] "GET /~ymlab/b
log/admin/gyouzi.php?getyear=2006&getmonth=12&getdays=11&searchday=16 HTTP/1.1"
200 12726
crawl-66-249-72-36.googlebot.com - - [16/Sep/2006:04:43:25 +0900] "GET /~ymlab/b
log/admin/gyouzi.php?getyear=2006&getmonth=12&getdays=11&searchday=15 HTTP/1.1"
200 12723
crawl-66-249-72-36.googlebot.com - - [16/Sep/2006:04:59:38 +0900] "GET /~ymlab/b
log/admin/gyouzi.php?getyear=2006&getmonth=12&getdays=11&searchday=10 HTTP/1.1"
200 12713

ををを、gooやgoogleのロボットが調査しているよ。どうやら謝辞のサイトがヒットした模様。
なんか嫌な予感がして、Googleで、内の学校名を市名から検索すると、7番目にヒットされていた。

まだ公開していない時点で上位にランクされるのは結構嫌。
SEO対策は無意識のうちにしていたので、今から逆対策は非常に手間。
なので、とりあえず学校名にあいうえおを混ぜ込んで、Googleをごまかすことにした。


すごい上手なペン回し。

実写版グランツーリスモ
実際の実写は、44秒後から。1分33秒後 えらいことになる。
1分42秒後オチ。