授業研

 この一週間はそれなりにきつい一週間。
毎日三時間以内の睡眠で、ずっと立ったりしゃべったり、体育したりの授業はきついです。
でも、耐え切れているのは  プログラマしてたからかなぁ。
あの時代もきつかったけど、今度は運動もせなあかんので、それはそれでつらいです。

 今日は、そういえば、来週の研究授業の前に大学の先生が、どんな授業をするのか、ちょろっとのぞかれるみたいなので、4,5時間目のうち、5時間目に授業をしてくれませんか?
とか言われていたので、引き受けていた。
 でも、ある程度はしこまなあかんので、全然みせる授業じゃないですよ。と念押ししていた。
ところが、朝 職員朝礼の今日の予定を見てびっくり。

英語授業研
4時間目 6−2
5時間目 1−2

え”?授業研?研究授業っすか?

4時間目にうちのクラスは図書の時間で、空き時間だったので、ある程度準備をしてから、嫌な予感がしたので、6年生の英語の授業をみにいってびっくり。

おいおい、ビデオ撮ってるよ。それにどうしてK育委員会の先生も2人も来てるの?英語担当、教頭先生も入れて9人。

おいおい、軽い校内研やん。やばいやばい。と思いながら速攻で一応、反復演習タイプではなくて、研究授業向けの指導案を考える。
でもね。やっぱり今日したいのは、単語の復習なのよ。これを今週中にしとかんかったら、来週大変。

実際にやってみたら、かなりノリよくて、好評だった。よかったよかった。

どうでもいいが大学の先生がかなり子ども相手にふざけたポーズしまくって、馬鹿受けだった。
 そういうことしない先生だと思っていたのに!